なんともう一つ!
2018年5月の連休に『西洋剣ふってみよう会』もやります♪なんと2回も!
ヽ( ´¬`)ノ
稽古レンタルスタジオを借りたミニイベントで、「シンセティックソード(模擬剣)を持って触って体験してみよう!」な趣旨でございます。難しいことは抜きで、初心者でもわかりやすいような西洋剣のお話しとか少しします。素人大歓迎の気軽なオフ会のような集まりにしたいでございます。イラスト、小説、映像、立体、歴史、創作などの分野から自由に参加して参考にしてくださいませませ。
(^∇^)
当方で実物に近い重さと長さの模擬剣を数種類持って行きます。レンタルスタジオ内で自由に持って触って体験してくださいませ。もちろん画像撮影オッケでございます。剣を振るにはスペースに限りがあるので順番でやってくださいませませ。
イベント概要/2回開催します!★表題
西洋剣ふってみよう会◆日程、2018年
1回目:4月29日(日)
2回目:5月5日(土)祝日・こどもの日
◆時間
両日:13:30〜16:30(13時から開場)
途中参加、途中退席オッケ
◆場所
1回目:スタジオジパング
千葉県 市川市 新田 5丁目16−12 ザ ヒルズ 市川 B1F
交通:JR線 市川駅、ショッピングセンター口改札から徒歩4分
地図:
ここをクリック2回目:ワーサルレンタルスタジオ(Bスタジオ)
東京都 世田谷区 大原 2-23-15 大原ビル B1
交通:京王線、代田橋駅、北口から徒歩4分
地図:
ここをクリック◆定員
20名ほど(厳密ではありません)
当日飛び込み参加オッケですが、人数が多いと狭くなります。
◆参加費
2000円/当日受付払い
(天井の高いレンタルスタジオはちょっと割高でスイマセン)
◆内容
実物とほぼ同じ大きさのシンセティックソード(模擬剣)を複数準備します。模擬剣へ自由に触れたり撮影したり振ってみることができる体験イベントです。西洋剣の歴史や構造などの基本的な解説も行います。簡単な内容なので、他分野、初心者、素人も大歓迎です。質問や交流も自由なので、気軽に参加してくださいな。
今回は剣術教室ではありませんので、剣術講習や試合などは行いません。
◆部屋
それほど広くありませんが、剣を振ることができるやや天井の高い部屋です。参加者が多くなって部屋が狭くなったらご了承くださいませ。レンタルスタジオは室内なので靴を脱ぎます。
スリッパや上履きがあると良いでしょう。
◆参加条件
特別な条件はありません。どなたでも自由に参加できます。周りに迷惑をかけず、主催者の日本語指示に従うことができればどなたでも参加できます。他分野、素人・玄人どなたでも参加できます。
◆その他
参加者がゼロでもやります。巨大地震などの災害、主催者が事故や病気では中止になります。写真撮影は自由。
マイ剣の持ち込みは禁止。レンタルスタジオの設備を破損した場合は各自実費弁償をお願いします。模擬剣が破損した場合は弁償の必要はありません(故意に破壊したら弁償よ)。
◆参加方法
Twitterアカウントから下記の『ツイプラ』でイベント参加登録をお願いします。
参加表明ナシの飛び込み参加で定員オーバーしたら、ツイプラ参加表明者が優先されます。
「まだ空きがありますか?」などの当日問い合わせには回答できません。外出時は基本的にスマフォとか見てないんです。
1回目参加➡︎
ここをクリック 2回目参加➡︎
ここをクリック 何かあればブログコメント欄から質問してください。非表示設定も選べますので、その時は返信用メールアドレスを添付してくださいませ。コメント欄が見つからない時は、一番上の赤い文字のタイトルをクリックしてから最下段を見てね。
※文章画像の無断転載厳禁
スポンサーサイト
trackbackURL:http://armourer.blog64.fc2.com/tb.php/512-26e46f55